【このセミナーでわかること】 ・銀行業界のビジネスモデル・トレンド ・メガバンク/地方銀行/ネット銀行の事業構造や"性格"の違い ・メガバンク3行それぞれの特徴 ・「自分に合った企業」をデータから導き出す方法 など 【就活でこんなことに悩んでいませんか?】 - 志望業界の理解・企業研究の仕方 - 企業選びで迷ったときの考え方 - 志望理由に根拠を持たせる方法 |
入社後の「こんなはずじゃなかった」を防ぐ。『就職四季報』や『業界地図』を発信する東洋経済が、業績などの企業データから判断する“企業選び”を徹底解説!
本選考に向けて志望業界や企業を絞る上で後悔しない企業選びを行うには、「自分に合いそう」といった直感だけでなくデータに基づく客観的な視点が不可欠です。今回は銀行業界を取り上げ、メガバンク・地方銀行・ネット銀行における違いや、各社の特色などを解説します。業界や企業への解像度を上げ、「なぜこの企業を志望するのか」を裏付けましょう。入社後のミスマッチをなくすことはもちろん、“なんとなく”を“確信”に変えることで、ESや面接での言葉の重みも変わります。
本選考が始まる前に、データで企業の「本質」を見抜く力を手に入れましょう!
▼主な登壇者
東洋経済新報社『就職四季報』編集長 丹羽 夏海
東洋経済新報社 編集局 報道部 高岡 健太
東洋経済新報社 ねこさん
【開催概要】
日時:2025年10月29日(水) 17:00〜18:00(17:45〜Q&Aタイムを予定)
視聴方法:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
*下記フォームにご登録いただいた方に、視聴URLをお送りいたします。
*内容は一部変更となる可能性があります。